忍者ブログ
オンラインノベルRPG“螺旋特急ロストレイル”で活動中のPLブログですよー。
[13] [14] [15] [16] [17] [18
Posted by - 2025.07.15,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 柊木 - 2007.03.22,Thu
ハリウッド女優、SAYURIくんの歓待パーティも、表向きはつつがなく終了したようで何よりだねぇー。

(ジャーナルをパラパラと捲りつつ)

こうして改めて見てみると、色々な人たちが危機を回避すべく、奔走していたのがよく分かるよー。
とにかく、みんなお疲れ様でしたー。 

僕はねー、ホテルの警備員や彼女のボディガードたちの様子が不自然なのが気になって、ずっと見ていたのだけれど、梛織くんが全く別の視点で怪しいホテルスタッフを見つけてくれたおかげで、無事にカトレアを取り戻せたよー。いやぁ、彼は目端が利くねぇー(感心)

ふむ、スターフルーツはクレイジーティーチャーくんが取り戻してくれたのかー…。
どうやら犯人たちはクラスメイトPくんのロケーションエリアや諸々の何か(?)に巻き込まれてしまったみたいだけれど…ある意味、とんだ災難だったねぇー(苦笑い)

急遽結成された来栖くんと片山くんの演奏も素晴らしかったよー。
古森くんも加わってのハープ奏者との共演も、彼女が感嘆するほどの音色だったからねぇー?

SAYURIくんは何も気づいていないようだけれど…。
いつかは知ることになるだろうねぇー?

『燦々と降り注ぐ光が明るければ明るいほど、その影もまた色濃くなる』
…という事実にね。

ま、彼女がこの街にいる間に物騒な事件が何も起こらなければ良いんだけどなぁー?

ああそれから、こんな楽しいモノ↓↓↓を見つけちゃいましたよー(笑い)
PR
Posted by 柊木 - 2007.03.16,Fri
どうやらオッサンはVIPルームへ向かったようです。
中の人は戦々恐々としています。

何故ならば。
VIPルームには、魔性の美壮年と、紳士悪魔氏、そして森の女王がいらっしゃるからです(笑い)
果たして中の人の技量で太刀打ち出来るのか…。

…精一杯、頑張ります。

>P氏の背後様。
メールありがとうございます。しっかりと受け取りました!
改めてお返事させて頂きますねっ(礼!)
Posted by 柊木 - 2007.03.13,Tue
現在、柊木のオッサンは、フリーイベント【大女優降臨!】に出没中です。

彼は映画の中では“警察庁警備局公安課”の人間なので、あの様なパーティの雰囲気にはとても慣れている様子です。
仕事柄、国賓の晩餐会の警備もしているだろうし、タキシードや燕尾服なんかも一揃え持っていて当たり前なんでしょうね(笑い)
当初、彼は燕尾服を着て行こうと思って居たらしいのですが、某国大統領や某国王室の晩餐会ほど堅苦しくはないだろうと判断し、タキシードにしたそうです。
タキシードのネクタイは“ボウ・タイ”が基本ですが、オッサンは敢えて“クロス・タイ”を選び、堅苦しくなり過ぎないようにしています。
流石にノータイで行くのはマズイかと(笑)

で、実はこのオッサン。
くだんの“小林家”事件以来、某P氏のファンなのだそうです。
オッサンの中では『P氏は勇気ある爽やかな好青年』という認識なので、つい気軽に声を掛けてしまうそうですvv
(中の人もP様の大ファンなので、テーブルまでの同伴に内心ドッキドキでしたよっ!←告った!)
Posted by 柊木 - 2007.03.07,Wed

この事件は、カフェでも感想を述べさせて貰いましたが、追記みたいなカンジで。

いやあー、小林家の銃火器が充実していたのには本当に驚いちゃったなぁー。
きっと自衛隊もビックリな装備だと思うよー?

しかし、まさか夫婦喧嘩の原因が、醤油だとは思わなかったねぇー!

喧嘩の度に紛争になるなんて、太郎くんも花子くんも大変だよねぇー…。
ことわざで『喧嘩するほど仲が良い』とか、『夫婦喧嘩は犬も食わない』とか言う位だから、心配するほどでは無いんだろうけど、近隣に被害が及んじゃうのは、チョットねぇ…?

ああそれから、ご相伴に預かった小林家の夕飯は『闇鍋』だったのだけれども、普通の具もたくさん入っていて、なかなかに美味しかったですよー?
僕はスリッパには当たらなかったけど、ツミレに仕込まれた箸置きを噛んじゃいましたー(笑い)

Posted by 柊木 - 2007.03.05,Mon
遂に噂に聞いていた爆破解体屋と出くわしてしまった訳だが…。

何か作意があっての事なのか、愉快犯なのか、確固たる殺意があるのか、犯人の意図は分からないが、あのような卑劣極まりない行為を許す訳にはいかないな。
かつて私が(映画の中で)扱った事件にも、爆弾魔が引き起こしたものがあったけれど、彼らの考える事は理解に苦しむね。

経験から言わせて貰うと、あの手の犯罪を起こす輩は、どこか近くで事件の一部始終を見ている可能性が高い。犯人は自己顕示欲が強く、何か…それが何なのかは分からないが、何か使命に取り憑かれたかのように犯行を繰り返すものだ。

今は、これ以上の惨事が起こらない事を祈るだけだが…。

(深々と溜め息を吐き)

現場から刀冴くん達が現れた時には驚いたよー?
命には別状は無い様だったが、アルくんは刀冴くんに抱えられたまま、気を失っているし。

ジャーナルで中の様子を知ってゾッとしたねぇー。
アルくんが身を挺してくれなければ、どうなっていた事か…。

それにしても、あのノリン提督とかいう子には参ったねぇー。何も無い時なら、相手もしてあげられるんだけどねぇ…。
何て言うのか、ものすごーく疲れましたよー…(溜め息)
Posted by 柊木 - 2007.03.02,Fri
いやはや、この事件には参ってしまったねー(苦笑い)

馴染の和菓子屋さんに行ったら『砂糖が盗まれて営業できません』って言われちゃってさー。
目の前を件のチョコレートの兵士が歩いていくのを見た時は、度胆を抜かれたねぇ…。

それからと言うもの、仕事場にはチョコ兵士絡みのトラブルが次々と舞い込んで来るし。
その対応に追われている間に大事件がいくつも起きていたようだしねー。
後でジャーナルを読んで驚いてしまったよー?

これから一体何が起こるのか、僕たちムービースターはどうなってしまうのか。
気にならないと言えば嘘になるけれどもねー。

ま、銀幕市民はみんな一筋縄ではいかない連中ばかりだから、心配しても意味は無いよなぁー?
なんてねー(笑)
Posted by 柊木 - 2007.03.01,Thu
少し前の話になるけれど、これは楽しかったねぇー!
結局は何のハザードか分からず仕舞いだったけれど、あんなにも楽しいイベントならいつでも大歓迎だなぁー(笑い)

そう言えば、年甲斐も無く雪合戦に参加させてもらいましたー。
結果は僕らのチームが負けてしまったけれど、文句無しの素晴らしい試合だったねーvv
…太助くんには完全にヤラれちゃったなぁー(嬉しそうに笑い)

雪像も力作揃いで素晴らしかったねぇー。
色んな人と知り合う事が出来て、とても有意義なひとときでしたよー(微笑み)
Posted by 柊木 - 2007.02.27,Tue
これは、僕が銀幕市に実体化して、はじめての依頼だねー。
名画座リニューアルオープンのパレードを警備の傍らで見させて貰っていたから、どうにも他人事と言う気がしなくて、早速参加させてもらいましたー。

結果としてはみんなの力で名画座のフィルムも権利書も守り通せた訳だけれども、なんだか釈然としない事件だったなぁー?
僕としては、例え毒島をおびき寄せる為だとはいえ、此花くんが我々の目を欺いてまであのような行動を取ったのか、それが気になって仕方ないんだよー。
それに、怪盗キネマトロンの言わんとしている『レトロフィルム』は、そういう意味だったのかと感心はしたけれど、元・警察官としては彼の犯罪行為を見過ごす訳にはいかないんだよねー。

ま、銀幕市に居る限り『彼』とはまたいずれ出会うだろうし…。
今はその時を楽しみにさせていただくとしますかねー?
Web拍手
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
自己紹介

名前:
柊木 新生
性別:
男性
年齢:
48歳
生年月日:
01月05日

詳しくはこちらを見てねー

◎上記イラストは、オンラインノベルRPG『螺旋特急ロストレイル』の世界観にもとづき、作成されたものです。
著作権は IL晏嬰 亮 にあります。
ツイッター
最新コメント
[06/06 ミズタニ]
[06/11 ふゆしろカナエ]
カウンター

ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]